最新のお知らせ
令和6年宮町商店街 七夕飾り金賞!と銀賞!
2024-08-07 08:29
令和6年の金賞(個人)は、東六番丁児童館の皆さんに決定したしました。審査員の言葉。みんなの力が結集した飾り付けです。おめでとうございます。 銀賞は、錦町いきいきサロンの皆さん審査員の言葉。色合いが綺麗な素晴らしい飾り付けです。 銀賞は、パティスリー ル・ボアさん審査員の言葉。きれいな ...
令和6年今年ならでは賞!とお宮町賞!
2024-08-07 08:17
今年ならでは賞は、北六子供会が、受賞しました。審査員の言葉。3つのテーマ、オリンピック 辰年、天の川がぎゅっとつまった素晴らしい飾り付けです。 お宮町賞は、藤野写真美術院さん審査員の言葉。バランスの取れた、貫禄の仕上がり、素晴らしい飾り付けです。 お宮町賞 草刈内科医院さ ...
スケボー女子ストリート
2024-08-03 10:47
パリ五輪 スケボー女子ストートで仙台市出身・東北高校1年14歳の赤間凛音(りず)さんが、初出場で銀メダルに輝きました!おめでとうございます。金メダルは、19歳の吉沢 恋(ここ)さん!日本人2人でワンツーフィニッシュとなりました。パリ五輪の幸先の良い結果となり宮町商店街としてもとても嬉しく思っています。ガンバレ!ニッポン!
秀作カレーのこども食堂が8月8日に開催されますよ!
2024-07-28 10:45
令和6年8月8日(木)12時から 会場は、秀作カレー(青葉区宮町4-7-30)にて行われるとのこと。詳しくは、ポスターを見てください。
仙台七夕が、令和6年8月6日(火)~8日(木)開催されます!
2024-07-24 04:31
宮町商店街でも宮町通りを中心に七夕が、飾らされます。今、店舗や学校関係、町内会、地元サークルの皆さんが、最後の仕上げをしている所と聞いています。今年は、どんな七夕作品が見られるのか?楽しみです。今年は、錦町子ども会の皆さん、アトリエプティパの皆さん、産後ケアハウス ママん家の皆さんが、新たに参加することになっています。
お宮町まち歩きプロジェクトまち歩き&講座
2024-07-20 07:25
令和6年9月7日(土)に幕末安政年間の風景を想像する ー東照宮界隈ーと題して 講師 厚綿 広至氏にお願いしています。主催 「お宮町」まちづくり協議会福沢市民センターにて まずは、座学を9時30分開場で10時~11時45分まで行い まち歩きを福沢市民センターから午後1時15分から出発し 15時頃に現地解散の予定ですが、詳細はまだ決まっていません。決まり次第、お知らせ致します。
福沢市民センターだよりが発行されました”!
2024-07-20 07:08
福沢市民センターまつりが、11月10日(日)に行われることが決定したそうです。福沢市民せんたーを拠点として活動しているサークル団体・地域の方、町内会、地域団体の皆様の展示、ステージ発表、 出店を募集しているとのことでした。申込期間は、7月9日(火)~8月31日(土)となっています。福沢町内会の氏家 良子氏が、地域猫の啓蒙活動について皆さんにお知らせしています。まず 地域猫について 知ってもらう事。 ...